Taku's Blog(翻訳・創作を中心に)

英語を教える傍ら、翻訳をしたり短篇や詩を書いたりしたのを載せています。

全訳 オバマ大統領 広島演説(和文のみ)


LIVE: Obama speaks at Hiroshima memorial

以下は2016年5月27日、アメリカ合衆国大統領バラク・オバマ氏が広島を訪問した際の演説の全訳である。原稿にはザ ・ニューヨーク・タイムズの記事、"Text of President Obama’s Speech in Hiroshima, Japan"を用いた。段落分けは、この記事に従っている。
 
 71年前の雲一つない眩い朝、死が天空から落下した。世界が、変わった。閃光が、炎の城壁が、一個の都市を破壊した。人類が、おのれをも破壊する術を手にした証左であった。
 
 私たちがこの地、広島に来るのはなぜか。それは、そう遠くない過去に解き放たれた、むごたらしい力を思い見るためだ。それは、命を落とした方々を悼むためだ。十万を超す日本人の男性、女性、子供がいた。何千もの朝鮮人がいた。勾留されていた十数人のアメリカ人がいた。
 
 亡くなられた方々のみ魂は私たちに語りかける。おのが内奥を見たまえ。きみは誰で、何になるのか、重々考えたまえ。
 
 広島を特別な存在にしているのは、戦争があったという事実ではない。血なまぐさい争いが地上に現れたのが、人類の誕生と時を同じくすることは、考古品が今に伝えている。フリント(火打石)で刃を、木で槍を作る術を学んだ私たちの初期の祖先は、これらの道具を狩りに用いたのみならず、同胞に対しても用いた。すべての大陸において、文明の歴史には戦争が稠密している。それを駆り立てたのが穀物の欠乏であろうと黄金の渇望であろうと、事情は同じだ。それをもたらしたのが民族主義の熱情であろうと信仰の情熱であろうと、事情は同じなのだ。帝国が興っては滅んだ。諸々の民族が服従を強いられ、解放された。そしてそれぞれの時点において、無辜の民が辛酸を嘗めてきた。命を落とした人の数は知れない。そうした人々の名を、時が留め置くことはなかった。
 

 広島と長崎で残虐な終末を迎えた先の世界大戦は、最も富める諸国家、最も強力な諸国家の間で繰り広げられたのであった。それら諸国家の諸文明はこの世界に壮大な都市を、目も眩まんばかりの芸術をもたらしたというのに。それら諸国家の哲人らは、正義と調和と真実について先進的な思想をもっていたというのに。それなのにこの戦争は、最も簡素な暮らしを営んでいた部族さえをも互いに争わせたのと同じ、支配や征服を指向する根源的本能に源を発していた。旧い行動様式が、新時代の軍事力によって拡大せしめられた。新時代の求める縛りはそこになかった。

 

 数年のうちに、6000万もの人が命を落とすことになる。男性、女性、子供…私たちと何ら変わるところのない人たちだ。そんな人たちが銃殺された。撲殺された。死ぬまで歩かされた。爆撃されて命を落とした。投獄されたまま息絶えた。餓死した。ガス室に送り込まれた。この戦争を語り継ぐ場所は世界中にいくつもある。武勇談や英雄談を語るメモリアルだけではない。口にするのもおぞましい鬼のこえがこだまする墓があり、収容所跡地がある。

 
 しかしながら、この大空を突き抜けたきのこ雲を捉えた像を見るときほど、私たちが人間の持つ根源的な矛盾をはっきり思い知らされることはない。私たちを人類たらしめるささやかな火種こそが、すなわち私たちの思想が、想像力が、言語が、道具作りの才覚が、私たち自身を自然から別ち、自然を恣(ほしいまま)に操る権能が、実は同時に、私たちの手に無類の破壊力を与えている。何という矛盾だろうか。
 
 物的な進歩が、社会革新(ソーシャル・イノベーション)が、どれほど頻繁にこの真実を見えなくしていることだろう。私たちは、いかにやすやすと、何か高邁な大義の名の下に、暴力を正当化するようになることか。
 
 偉大な宗教はみな、愛と平和と義への道を約束している。しかしどの宗教にもいつも、信仰は殺めることの免状だと言って聞かない信者がいる。
 
 国民国家は、犠牲と協働のもとに人を束ねる物語を紡いで興るものだ。確かにそれは、目を見張る偉業を可能にしてきた。しかし、これまであまりにも多く、同じ物語が、異質な他者を迫害し非人道的な扱いをするために用いられてきた。
 
 科学のおかげで、私たちは大洋を越えて通信ができる。雲海の上を飛ぶことができる。病を治癒できる。宇宙を洞察できる。しかし同じ発見が、これまで以上に効率的な殺人機械に変貌することもある。
 
 現代の戦争は私たちにこの真実を教えてくれる。広島はこの真実を教えてくれる。技術が進歩しても、人間社会において同等の進歩を欠けば、私たちの未来は暗闇だということもありうるのだ。原子の分裂をもたらした科学革命もまた、道徳革命を必要としている。
 
 それゆえ、私たちはこの地に来るのだ。私たちは、ここ、この街の中心に立ち、意識を高め、爆弾の落ちた瞬間を想像する。眼前の光景に当惑する子供たちの恐怖を感じる。声なき叫びに耳を澄ます。私たちの心におわす殺された無辜の民は、この凄惨な戦争の犠牲者にとどまらない。それに先立つ戦争からそれ以後の戦争にまで弓なりに及ぶ。
 
 言葉だけではそうした辛苦に声を与えられない。私たちには、歴史を直視し、そうした辛苦が繰り返されるのを抑えるために、何をこれまでと違う方法でせねばならないかを問う共同の責務がある。
 
 戦禍の証である、被爆者の方々の声を聞くことができなくなる日は、いつか訪れる。しかし1945年8月6日の朝の記憶は、決して風化させてはならない。この記憶があるから、私たちは自惚れに抗うことができる。この記憶は、道徳的な想像力を高めてくれる。この記憶があるから、私たちは変わることができる。
 
 そしてあの運命の日から、私たちは、自らに希望を与えてくれる選択をしてきた。合衆国と日本は同盟関係のみならず友情も築いてきた。この友情によって両国民は、戦争を通して要求できたことを遥かに凌ぐ、多くの恩恵に浴することになった。ヨーロッパの国家は、EUを設立した。かつての戦場は商業的・民主的な紐帯に取って代わられた。虐げられた人々と国家は自由を勝ち取った。世界の国々が連携して、戦争を回避するために機能し、かつ、核兵器を規制、削減、最終的には廃絶せんと希求する諸制度、諸条約を生み出した。
 
 それでも、私たちが世界中で目撃する、あらゆる国家間の侵略行為、あらゆるテロ行為、権力腐敗、残酷、抑圧が示しているのは、私たちの仕事に終わりはないということだ。人の悪を為す力を根絶することはできないかもしれない。だから国家および私たちが形成する同盟は、自らを護る手段を保持していなければならない。しかし、私の国のように核兵器の備蓄がある国家にあっては、人は、恐怖の論理から自由になり、核のない世界を求める勇気を持たねばならない。
 
 私が生きている間に、私たちがこの目標を達成することはないかもしれない。しかし、弛まぬ努力によって、破滅の可能性を縮小させることはできる。備蓄されている核兵器の根絶への道筋を描くこともできる。核兵器が新しい国に拡散するのを止めることも、狂信的な国家に死の原料を渡さないでおくこともできる。
 
 しかし、それでもまだ十分ではない。それというのも、今日の世界にあって、私たちは、最も粗末な作りのライフルや樽爆弾でさえ、おぞましい規模の暴力を生み出すことができるのを目撃しているからだ。私たちは、戦争そのものについての自らの心のあり方を変えなければならない。外交を通して衝突を避け、始まってしまった紛争は止めようと力を尽くすためにだ。私たちの深化する相互依存を、激しい競争ではなく平和的協調のための理由と見做すためだ。破壊する力によってではなく、生み出したものによって国を意味づけるためだ。そしてとりわけ、ひょっとしたら私たちは、人間という一つの種の一員として、互いの繋がりを、想像力を膨らませて再解釈せねばならないのかもしれない。
 
 というのも、このこともまた、われわれ人類をかけがえのないものにするからだ。私たちは過去の過ちを繰り返すように遺伝子のコードによって宿命づけられているわけではない。私たちは学ぶことができる。選択することもできる。子供にこれまでとは違う物語を語ることもできるのだ。私たちに共通する人間性を描く物語を。戦争がこれまでのようには起こらず、残酷なことがこれまでほどには容易に起こらない物語を。
 
 これらの物語は被爆者の中にある。原爆を落とした飛行機を操縦していたパイロットを赦した女性。彼女は、自分が本当に憎いのは戦争そのものだと認めていた。あるいは、ここ広島で命を落としたアメリカ人の家族をいくつも捜し当てた男性。彼は、家族らの喪失感は自分のそれと同じだと信じていた。
 
 私自身の国の物語は、率直な言葉で始まる。人は皆平等につくられ、創造主によって、生命、自由、幸福の追求を含む不可分の権利を賦与されている。この理想を実現するのは、アメリカ国内においてさえ、アメリカ人の間でさえ、簡単であったためしがない。それでも、この物語に忠実でいることは、その努力に見合う価値のあることだ。それは、求めようと奮闘されるべき理想であり、大陸を越え、大洋を越える理想である。すべての人が持つ集約不可能な価値、すべての生命がかけがえがないという主張、私たちは、人間というひとつの家族の成員だという根本的で不可欠な概念、それこそが私たち皆が語らなければならない物語なのだ。
 
 こういうわけで、私たちは広島に来るのだ。そうすると私たちは、愛する人を思う。朝一番、子供たちからこぼれる笑み。台所のテーブル越しに夫や妻が差し出す優しい掌。父や母からの安らぎを生む抱擁。私たちはこうしたことに思いを馳せることができる。そしてまた、私たちはこのことも知っている。すなわち、同じかけがえのない瞬間が、71年前にここで起こっていたのだ、と。
 
 亡くなられた方々は、私たちと同じだ。普通の人ならば分かってくださると思う。普通の人はこれ以上の戦争を望んでいない。科学の驚異は生の向上に充ててほしい。殺すのには使ってほしくない。国家の行う選択が、あるいは指導者の行う選択が、この簡単明瞭な知恵を反映していれば、広島の教えは活かされていると言える。
 
 この地で、世界は永久(とわ)なる変貌を被った。しかし今日では、この街の子供は、平和の中で子供時代を送る。何と尊いことであるか。それは護る価値があり、すべての子供の手に届ける価値がある。それは私たちが選び取ることができる未来である。それは、広島と長崎が、核戦争の夜明けとしてではなく、私たちの道徳的目覚めの契機として記憶される未来なのである。